どうも、ベーグルが好きなHosmaです。スーパーにベーグルが売ってなかったのでパンの耳で我慢しました。でもやっぱりベーグルの代わりにはなりませんでした(´;ω;`)←アタリマエ
今日は先日のおうちパーティーのお話です。
人好きのHospa君はパーティー好き。なので我が家ではちょくちょくちっちゃいパーティーがひらかれます。
パーティーなんていうと大げさですが、ちょっといつもより人数多めでいつもとちょっと違うご飯を食べるならそれすなわちパーティーです!(Hosma説)
その日は以前うちにステイしてた子が遊びに来ることになったので、じゃあ他にも声をかけてパーティーをしようとなりました。そこで今回白羽の矢が当たったのはライナー君!
ライナー君も以前我が家にステイしていた留学生で不思議系ウクライナ人(笑)。彼は我が家でのステイ後、国に帰ったのですがまた日本に勉強しに来ていたのです。
日本と本国を行ったり来たりしている子ってわりといるんですねぇ。飛行機代や行き来の時間がもったいないし本当はもっと長く日本にいたいけど、ビザの関係で長居できず行ったり来たりになってしまうんだとか。
ライナー君は再来日前から「いつからいつまで日本に行くからなんか集まるときは声かけてね」という内容のメールをくれていたのです。
これで呼ばなきゃHospaが廃る!!!
と、Hospa君が思ったかどうかは定かではありませんが、そんな訳で彼を交えたにぎやかで楽しいパーティーの開催と相成りました。
さて、久しぶりの留学生達に会うと感じるのはやはり日本語の上達ぶり。日本語しか操れない私には特に変化大きく感じます。
「あぁ、成長したなぁ…」なんて、まるで親戚のおじさんのような感想ばかりでてきます。なんかだめですね。
そしてライナー君お土産をくれました。
嬉しい…
が、右上ビニール袋にそのまま入れられたクッキーが気になるwww
(あとでたべたらナッツの入ったクッキーでした。普通に美味しかったw)
たくさんの人がきたもんだから「たくさん食べていきんしゃい( ´∀`)」と今度は田舎のお婆ちゃんみたいになっちゃいました。
前途ある若者達と話すのは活力を与えられるなぁと思いつつ、まだまだ若いモンには負けられん!とソレこそお婆ちゃんみたいなことを考えてしまった夜でした。
Hosma